top of page
history これまでの活動


2022年
4月
NPO法人しぶたねさんのシブリングデー(きょうだいの日)動画企画に参加させていただきました。
動画はこちら。
2021年
4月
NPO法人しぶたねさんのシブリングデー(きょうだいの日)動画企画に参加させていただきました。
動画はこちら。
5月
他団体との連携企画として、東海北陸地方のきょうだい会と、「きょうだい会東海北陸ねっと」を発足しました。
6月、12月
東海北陸地方のきょうだい会と一緒に、合同できょうだい会を行いました。
11月
緑区障害者基幹相談支援センターの方をお招きして、福祉窓口勉強会を開催しました。
2020年
11月
設立1周年を記念し、諏方智弘さんによる特別勉強会を開催しました。
テーマを「きょうだいとは?」として、講義とグループワークを行いました。
トヨタ自動車株式会社様と「障がい者の移動に関する社会課題」について、きょうだいという立場で意見交換を行いました。詳細はこちら。
月刊発達教育2020年3月号:巻頭に、きょうだい会@Nagoyaの運営メンバーの戸谷が「きょうだい会立ち上げの想い」を書かせていただきました。記事全文はこちらに掲載しています。
2019年
中日新聞/東京新聞[暮らし]面に、きょうだい会@Nagoyaの活動等について連載記事が掲載されました。
中日新聞/東京新聞[暮らし]面に、きょうだい会@Nagoyaのアドバイザー諏方智広さんが行う、きょうだい児(子ども)向けの活動が紹介されました。
※諏方さんは記事にある横浜だけでなく、愛知でも同様の子ども向けの活動をされています。
詳細は横浜きょうだいの会までお問合せください。
メール: yokohama_tw★yahoo.co.jp(★を@に変更)
LINE@: @utk5092m

その他の活動
bottom of page